2019年9月7日土曜日

WordpressとBlogger比較。Bloggerを選んだたった一つの理由

WordPressとBlogger どちらがSEOに有利か?

皆さん、いろいろとブログサービスを比較してどちらがSEOに有利か?の情報を集めて選択しているようです。
実際、無料ブログで一番成果がでたのは、はてなブログでしたが、それははてなブログだったからなのか?そのときのコンテンツが良かったからなのか?は全く同じ内容のものを同時に走らせることはできないので(ミラーサイトはペナルティー対象になるので)実際にはわかりません。

WordPressとBlogger SEOに有利なのは?

よく比較されるツールとして、WordpressとBloggerがありますが、実際、有利か不利かで言えば、当然、Wordpressが有利なのだと思います。

それはなぜか?

ツールがそろっているから。
WordpressにはSEOに有利になるようなプラグイン、更に、情報が豊富です。
そういう意味で有利かどうかで言えばWordpressの方が有利ではあると思います。
実際、私も運営しているサイトの中で一番アクセス数を稼いでいるのはワードプレスの個人サイトです。
ただ、これ、Wordpressだからアクセスが高いのかどうか?と言われれば疑問が残ります。需要のある記事が普通にヒットしている現状を見ると、知りたいこと、調べたいことを当たり前に検索したときにそういうアンサーコンテンツがネット上にあれば普通にヒットするんだろうなと思っています。

どういう記事がヒットしやすいか?の事例

たとえば、運転が苦手な人にとっては、観光地に行くときのアクセス、観光地に行くときの駐車料金、雨が降りそうな時に、雨でも楽しめるのか?のようなコンテンツはそのものずばりのアンサーを書いておけばどのブログサービスを利用していてもヒットしやすいコンテンツだと思います。

本題:Bloggerを選んだ理由

でも、今、ワードプレスよりもBloggerで記事を書いています。
SEOに関して、結局は記事。コンテンツ次第ということを忘れてはいけません。
一つのブログを運営するのであれば、ワードプレスが一番良いのだと思います。
ツールがそろっている。情報が豊富という意味で。
無料ブログであれば、はてなブログですね。
こちらは拡散される仕組みが他とは一線を画すからです。
アメーバブログに関しても、アフィリエイトや商用が解禁されていますが、どちらかというと閉鎖的、アメンバー同士のつきあいのような中で村を作っていく感じなので、これはこれでまたSEOとは別の意味で活用できるツールだと思います。
どちらにしても、記事が重要であります。

ブログを複数所有する場合に有利なのがBlogger

ブログを複数所有する段階になって一番、実力を発揮できるのはBloggerです。
ワードプレスを複数持っている場合、一つ一つ、ログインして投稿する必要があります。
Bloggerの良いところはブログを複数持っていても管理画面が一つで複数のブログを運営できるという点です。
コンテンツが一番大事。ということは、そのコンテンツを気軽に連続してストレスなく投稿できる環境が一番大切だということです。
ブログはSEOの観点とユーザービリティーの観点からジャンル別に分けるべきですが、書こうと思うことが一つのジャンルに集中する日ばかりではありません。
その都度、管理画面を切り替えて投稿するのはハードルが一つ増えることになるのでモチベーションの低下にもつながります。
そういう意味でBloggerは次々に多ジャンルのことをブログを切り替えながら投稿できる。
スピード重視で複数のブログを運営する人にはもってこいのサービスだと思われます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

既存の動画ファイルをツイキャスでOBSを使って配信する方法 トラブル回避方法

 久しぶりにOBSの配信依頼がくるとどうやっていたか?を忘れてしまいます。 今回も既存の動画ファイルを生配信するという案件です。 設定するところまでは、前回の記事を参照して進めてみます。 既存の動画ファイルをツイキャスで流す方法 今回つまずいたところは、以下の4点です。 動画ファ...